治療プログラム
『安心』『充実』の治療プログラム!!
プログラム①:安静固定(初期治療)
交通事故によるむちうち症や腰痛などの早期改善には早期の安静固定が最も重要となります。
初期症状の程度や生活環境に応じて、患部の固定を行います。
プログラム②:除痛治療(初期治療)
除痛効果の高いハイボルト治療によって、初期のつらい症状を和らげていきます。
初期の痛みが軽減するまで何度でもご利用いただけます。
プログラム③:手技治療
骨格や筋肉へのアプローチをはじめ、自律神経系による複雑な症状(頭痛、めまい、耳鳴り、吐き気、不眠など)に対しても、丁寧に状態を確認しつつ、適切な施術を行っていきます。
どのような症状やお悩みでもお気軽にご相談ください。
ポイント①
自賠責保険を活用して、自己負担0円で専門施術が受けられます。
ポイント②
事故にあった方を救済するために保証されている慰謝料です。
ポイント③
他の病院との併院や、すでに他の医療機関(整骨院など)に通っている場合でも転院いただくことが可能です。
交通事故治療のご案内
STEP1まずなによりもケガ人の救護と危険除去
負傷者が軽傷であれば安全な場所に移す。
重症の場合はむやみに動かさず、救急車の到着を待ちましょう。また、2次被害を防ぐために、車などを安全な場所に移動しましょう。
STEP2必ず警察に連絡し交通事故の届け出をする
加害者はもちろん、被害者も届け出る事が必要です。
特にケガを負った場合は「人身扱い」の届け出が必要です。
自己判断で届出を止めてはいけません。
届出をしていないと、後から体に異常が感じられたとしても治療費を請求できなくなります。
STEP3相手と相手車両の情報をよく確認しておく
免許証、車検証、保険証などを確認して、相手の氏名、住所、自宅と携帯電話の番号、勤務先と電話番号、車のナンバー、自動車保険会社などを控えておきましょう。
名刺では本人である証拠にはなりません。また、免許証や車検証を携帯で撮影しておくことも大切です。
STEP4事故の状況もきちんと確認して記録しておく
事故現場の痕跡や、車両の損害箇所、ブレーキ痕、ガードレールなどの破損、事故を起こした場所の位置関係など事故の状況を写真に撮っておくことも大切です。
記録したデータは、賠償保障終了まで残しておけば安心です。
また、周囲に目撃者がいれば協力を得て、証言をメモしましょう。氏名や連絡先なども聞いておき、必要ならば証人になってもらうよう依頼しておきましょう。
STEP5警察が来て、実況見分調書を作成する
警察が現場に到着すると、当事者立会いの下に「実況見分調書」が作成されます。
加害者側の損害保険会社は、治療費や損害賠償金を支払う場合、主にこの実況見分調書に基づいて当事者の過失割合を算定しますので、冷静にあなたの記憶している事実を伝えることが大切です。
STEP6自分の保険会社にも必ず連絡する
特に、弁護士の費用の保険や搭乗者保険などをかけている場合には、あなた側の保険会社にも保険金を請求できます。
もし連絡をしなければ補償が受けられません。
STEP7保険会社へ整骨院での治療を希望する旨を伝え、当院にお電話ください
0568-52-5656
保険会社より当院に、交通事故の治療依頼の連絡が入り、治療開始となります。可能であれば以下の事をご準備ください。
・お取り扱いの保険会社のご連絡先(ご担当者名)
・先に病院や整形外科を受診された方は診断書、診断名など
目立った外傷がなくても必ず医療機関を受診しましょう
事故後、自覚症状がなくても早いうちに医療機関で受診し、診断書を発行してもらい、警察に「人身事故」の届け出をしましょう。
交通事故治療の流れ
STEP1問診票を記入
問診の際に以下の事をお伺いいたします。
1.事故の発生日時・状況
2.医師の診断内容
3.ケガや痛みなど現在の症状
4.お取り扱い保険会社の確認
STEP2触診・検査
ケガの状態を触診や徒手検査によって確認します。
痛みの原因となっている部位をお調べし、痛みの程度、神経症状の有無、機能障害の有無を、いくつかの検査やテストを行い確認します。
STEP3治療の開始
お一人お一人の症状に合わせた物理療法、手技療法、固定など、最善の治療プランを決定し、治療をしていきます。また、日常生活での注意点や適切な運動療法の指導なども行います。
STEP4治療の終了
症状が改善し治療が完了したら、保険会社にその旨を報告します。明細の入った示談内容書を確認し、納得がいけばサインをして完了となります。
交通事故治療Q&A
- 予約は必要ですか?
- はい。感染対策のためにも事前のご予約をお願いしております。
ただし、事故後の通院までの流れや保険会社とのやり取りなどお困りのことがあればお気軽にご相談下さい。 - レントゲンは撮ってもらえますか?
- 整骨院ではレントゲンを撮ることはできません。
はじめに病院や整形外科にて診察を受けていただくことをお勧めいたします。 - 診断書は出せますか?
- はい、出せます。お気軽に申し付け下さい。
- 治療費はかかりますか?
- 基本的に交通事故の治療は自賠責保険・任意保険となりますので、治療費のご負担はありません。
- 自賠責保険とは?
- 自賠責保険(自動車損害賠償責任保険)とは、すべての自動車やバイクに加入が義務付けられている、国の強制保険です。
交通事故の被害者が、必ず最低限の補償を受けられる事を目的とする国の保険制度です。 - あて逃げ・ひき逃げの場合は?
- 国の保障事業制度がありますので、国が被害者を保障します。
- 自賠責保険で病院・整形外科に通院中です。
並行して整骨院でも治療は可能ですか? - はい、可能です。同じ日のかけもち治療でなければ全く問題ありません。
自賠責保険では、病院・整形外科に通院しながら他の医療機関(整骨院など)でも治療を受けることが出来ます。 - 整骨院に通院したいのですが、先に保険会社に連絡した方が良いですか?
- 順序はどちらでも大丈夫ですが、保険会社に整骨院に通うことをご連絡の上、お越しいただいた方がスムーズです。
- 保険会社から整骨院でなく「病院・整形外科」と指定されました。
- 病院の選択権は患者さんに与えられていますので、健康保険取扱いの医療機関であれば大丈夫です。もちろん整骨院でも大丈夫ですが、もしも保険会社から拒まれた場合は当院までご連絡ください。
損害保険会社のご担当者様へ
MORITA整骨院 院長
森田 裕樹
初めまして。MORITA整骨院院長の森田 裕樹と申します。
MORITA整骨院では、【事故にあわれた患者様】と【損害保険会社様】にとって、より良いサービスを行えるよう日々努めております。
最近よく耳にするのが、「患者様」「損害保険会社様」「医療機関」というように立場が異なるために起きてしまうトラブルです。
トラブルの原因は、治療院等が損害保険や交通事故に関する知識が浅いにもかかわらず、交通事故の患者様集めに必死になるあまり、間違った権利を主張していることにあると思います。
MORITA整骨院では、交通事故の適切な施術・対応を続けていく事で、損害保険会社様との信頼関係を築いていけると信じております。
患者様の早期回復と損害保険会社様との円滑なコミュニケーションを目指し、三者が納得のいく関係を築いていけるよう尽力してまいります。
交通事故治療における基本方針10の約束
- 約束
1 - コンプライアンスの厳守 法令、社内規則、企業倫理を厳守すること
- 約束
2 - 治療部位は病院・整形外科での診断部位に合わせて治療いたします MORITA整骨院では、交通事故治療において病院・整形外科での診断部位に合わせて治療いたします。
- 約束
3 - 目安表の料金内で施術いたします MORITA整骨院では、損害保険会社が提示している目安料金表を原則守り、請求いたします。
- 約束
4 - 整骨院のみの通院にならないよう、
病院・整形外科との併院を勧めています MORITA整骨院では、交通事故治療は医療機関との連携が重要と考えておりますので、整骨院だけ通院していただくのではなく、定期的に医療機関での診察も受けていただくように初診時から患者様へお伝えしています。 - 約束
5 - 毎月、施術明細書を提出いたします
患者様の交通事故でのケガは、損害保険会社様のご担当者が把握するためには施術明細書しかないかと思っております。
ご心配のないように毎月確実に提出しております。 - 約束
6 - ケガの状況や時期に合わせた施術で早期の改善を目指します MORITA整骨院では治療の際に、日常生活の注意事項等の指導までを行うことで、早期の回復と解決を目指して【患者様】【損害保険会社様】との信頼関係の構築に努めております。
- 約束
7 - 交通事故状況や車両の破損状態も確認し、
状況を把握した上で施術計画を立てます 交通事故のケガの場合、事故の状況や、破損度合いでもある程度の推測が出来ると考えています。軽微物損のように軽い場合は長期にわたる施術を行う様なことはいたしません。 - 約束
8 - 規定などに従って健康保険の使用が必要なケースには、
それに従います 人身傷害等で健康保険の使用が必要な場合には、健康保険での施術を行います。 - 約束
9 - 患者様と損害保険会社ご担当者様が手続等を
スムーズに解決出来る様お手伝いします 損害保険会社のご担当者様と患者様が、連絡が取れなくてお困りになる事も多々あるかと思います。そういった場合には、MORITA整骨院にお申し付け頂ければ損害保険会社様のご担当者様が患者様にお伝えしたい旨を代わりにお伝えさせていただきます。
また、患者様のケガの状態がいまいち理解できない場合など、当院までお気軽にお電話ください。 - 約束
10 - 他の医療機関、
損保会社様からの紹介も積極的に受け入れております 下記のような方の受け入れをしておりますので、お困りの方はご相談ください。
・病院、整形外科のみの通院では症状の改善が見られず、長期の治療になりそうな方
・交通事故の治療を受けたいが、仕事の都合上、平日の夜にしか通院できない方
・病院、整形外科と治療院の併用通院を希望している方
・損害保険会社様とのコミュニケーションが円滑にとれず、治療が長引きそうな方